SCROLL
▼
2Doorデレマース
はこんな製品です
Features
デレマースの特長
避難用子扉を設けた二重構造
ドア枠が歪んでも脱出可能
巨大地震によりドア枠が歪んでしまうと、ドアが開かなくなり、玄関からの脱出することができません。
2016年の熊本地震では新耐震基準に適合したマンションでも、玄関ドアが開かなくなってしまった事例が数多くありました。
本製品はこのような状況でも、内側に設けられた避難用の子扉から脱出することができる画期的な防災ドア(特許製品)です。

対(耐)震性は他社扉の約2倍!
外圧・歪みに強い設計
直下型地震にも対応(実証試験実施済)
一般耐震ドアの内面変形耐震基準 16.6mmに対し、本製品は33.3mm。
外圧に強く、歪んでも避難用子扉を開閉することができます。
高耐久性・高断熱性
通常の鋼板パネルの約10倍の耐久性を有すると言われているZAMパネルを採用。
本製品は厚み40mmのZAMパネル素材に、特殊加工を施した高耐腐食・耐塩害仕様となっています。
さらに、断熱性に優れたハニカム断熱パネルを採用しています。

防犯性の高さ
避難用子扉単独で施錠可能
プッシュプル錠と2箇所のロックシステムで、避難用子扉は単独で施錠することが可能です。
子扉から脱出後、自宅を離れ避難する場合の泥棒対策・財産保全などに有効です。
また、避難用子扉を利用して地震発生後に在宅で避難生活を送る事ができます。

多彩なデザインとカラーバリエーション、導入の容易さ
外圧・歪みに強い設計
デザイン性
防災機能に特化したドアでも、玄関ドアとして妥協のない高いデザイン性でお洒落な空間を演出します。
資産価値の向上
高い耐震性能、防災機能による安心材料と高いデザイン性により、資産価値の向上が期待できます。
導入の容易さ
取付施工時間が短く、住人への影響を最小限にできます。
また、既存ドアと比較しドアサイズが狭まらないFD工法(特許)も選択可能です。

Other Features
その他の特徴
User Review
お客様の声

act
お問い合わせ
ご相談、お問い合わせは下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
運営会社:株式会社カンキョー防災
所在地:〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間7-8-1-204
(東京営業所) 〒145-0063 東京都大田区南千束3-18-18